学校で教えて欲しい事

私には小学校に通っている娘が2人いる、その娘逹から聞いた学校でのコンピュータ授業の内容について思い付くままに書いてみることにする…

娘逹から聞いた授業の内容としては

  • タイピング練習
  • ワープロ(一太郎ほげ)の使いかた
  • ウェブブラウザー(IE)の使いかた

と、言うことだ…

最近になって再度聞いてみたら現在はタイピング練習しかしていないそうだ… :(

さて、これらの授業を受けた子供達が実際にコンピュータを使わないといけなくなった 場合にこの授業は役に立つのだろうか? まぁタイピング練習などはある程度役に立ちはするだろう… ワープロや、ブラウザはどうだろうか? 学校で使用しているPCで動いているOSはWindowsらしいが、その使わなければいけない場合にMacしか無かったら? PCだったとしてもそのOSがPC-UNIXだったら? PCでWindowsでも一太郎が入ってなかったら?

と、ちょっと考えただけでもすぐに役に立たなくなってしまう状況が考えられる。 では本当に役に立つ知識とはどういう事だろうか?

以下に私なりに知っていると役に立つと思われる事と、知っておかなければいけない事を挙げてみた

  • コンピュータの概要
    • コンピュータの構成
    • コンピュータが動く仕組み
    • OSとは?
    • アプリケーションとは?
  • ネットワーク
    • ネットワークの仕組み
    • ローカルとネットワークの違い
    • LANとWAN(Internet)の違い
    • サーバーとクライアント
    • P2P
  • コンピュータ(ネットワーク?)を使う上での注意点
    • セキュリティ
    • コンピュータウィルス
    • プライバシー
    • マナー

どうだろうか?

「知っておかなければいけない事」は、まぁその通りなので書かないが、「知っておくと役に立つと思われる事」について少し捕捉しておく

要するに、基礎なのである…基礎さえ押さえていれば後はどうとでもなる!!

…ってのは乱暴すぎるかも知れないが間違いではないと思う。

何か意見等があれば以下にお願いします。

  • H/Wの知識やH/W依存のPGは基礎だと思うけどそれは汎用機時代から引きずっているしなんともいえない気がする – kuni 2004-08-19 (木) 04:26:53
  • コンピュータはどのように文字や絵や音を扱っているのか。最低限の数学の知識。アルゴリズム。 – zu 2004-08-19 (木) 17:52:30
  • text/学校で教えて欲しい事.txt
  • 最終更新: 2019/05/18 16:24
  • by Ganaha Makoto